釣行日データ
釣り人 | 副 洋祐 | 釣行日時 | 2020年2月1日 |
釣り場 | 大分県津久見市 | 天気 | 晴れ |
潮 | 小潮 | 使用船 | IGマリン |
津久見の寒チヌ狙いの釣行を予定。
今回は1月より渡船業を始めた各メーカーのインストラクターを務めるグレ釣り名人の猪熊博之船長の所有IGマリンを利用しました。
IGマリンのある長目港
朝のんびりの午前7時30分便に乗船。
希望ポイントは事前に猪熊船長に連絡済み。
釣り場は足元からなだらかにカケ下がっている。
深いところで10m程ありそう。
チヌの匂いがプンプンする。
まずは広範囲にマキエを30杯ほど打つ。
釣り場
期待に胸を膨らませながら仕掛けを投入。
しかし、チヌの反応がない。
オキアミ、剥き身ではエサ持ちが悪くフグ類、ハゲ類で盗られている様だ。
練りエサに切り替えるが反応無し。
エサのローテーションでオキアミに針掛かりしたファーストフィッシュはキタマクラであった。
練りエサの大きさや形を変えながら、投入を繰り返す。
釣りを開始して1時間経過した午前9時、遂に糸ピンのアタリ!
待望のチヌの引きが手元に伝わる。
周囲の藻をかわして、チヌを玉網に納める。
サイズは40cmほど。
よし、これからだ!
しかし、後が続かない。
暖冬とはいえ、まだ2月の初旬。
「やはり寒チヌだな」と感じさせられた。
午前11時30分、アイジーマリンが弁当を運んでくれた。
「副さん、瀬替わりしますか?」
「これから下げ潮になるしポイント確認だからこの場所に残るわ!」
猪熊船長に、そう伝えた。
そして、お弁当休憩。
IGマリンのお弁当は暖かい味噌汁付きで最高でした。
さて、お腹が満たされて、気分が戦闘モードに切り替わる。
すると、すぐに40cm級チヌを追加。
潮の流れから、右手のポイントが気になり移動してみる。
仕掛けを数回打ち返すと、その予感が的中した。
糸が走ると同時に、力強い引きが手元に伝わる。
魚が藻場へと逃げるのを強引に寄せにかかるが、藻に絡む危険が高い。
ここで軟竿、0号の特性を活かす。
竿を寝かせて、藻場へ向かうチヌを沖へと誘導する。
狙い通りにチヌは素直に沖に出て、そこで浮かせることに成功した。
玉網に納めたのは、50cm程の体高あるチヌだった。
その後もポツポツとチヌのアタリがあり、45〜47cmを追加。
ここまででチヌを6枚。
納竿間際、なかなかのパワーのあるチヌを掛けたものの、ラインを藻に絡めた際に傷めていたようで、掛けた瞬間に高切れ。
ラインの点検を怠った自分への反省材料とした。
津久見湾は磯からのチヌ釣りでの未開拓ポイントが数多く存在する。
チヌもスレて無いだけに、今後は十分に楽しめる釣場となると実感した。
また、この日も各所で型のよいグレが釣れていた。
チヌもグレも楽しめる津久見市の沖磯で、みなさんも釣りを楽しみませんか?
また、出船が夜明けなので、ゆっくり睡眠できるのもよいかなと思います。
使用した配合エサ&付けエサ
撒きエサ:「チヌパワーV10白チヌ」(1袋)+「爆寄せチヌ」+「チヌの道」+オキアミ 3kg(3kg×1枚) +海水 適量
仕掛け
竿:がま磯/チヌ競技スペシャルⅢ0-50、リール:シマノ/BBXハイパーフォース3000DXXG、ウキ:釣研/大征黒 00、道糸:サンライン/磯スペシャルマスラードⅡ1.5号、ハリス:サンライン/トルネード松田競技スペシャルブラックストリーム1.5号、ハリ:がまかつ ナノチヌ2号
釣りをした人
大型チヌを釣ることにひと一倍情熱をかたむける。
大分県佐伯市の堤防や地磯周りのチヌ釣りを得意とする。
春のデカバンシーズンには、寝る間を惜しんで大分県南のチヌ釣り場に通う。
夢は日本記録のチヌを釣ること。
大分県大分市在住。
→副 洋祐さんの関連記事