チヌ好調!〜大分県坂ノ市一文字

チヌ

釣行日データ

釣り人釣り人城本 透釣行日時2025年8月24日
場所大分県
大分市坂ノ市
天気晴れ
大潮使用船大勝丸

夏と言えば坂ノ市一文字。
高活性のチヌを求めて釣行してきました。

朝7時便の船に乗り、横一文字へ。
沖向きの岸壁を30mほど歩くと、多くのチヌが海面まで浮いているのが確認できテンションが上がります。
朝から上げ潮が流れており、私は釣り座を外向きに選択。
まずは足元にマキエサを打って見えてるチヌを狙ってみますが、全く反応してくれません。
そこで足元をあきらめて、マキエサを20m沖に20杯ほど打って中間距離を狙います。

1投目に選んだツケエサは「くわせオキアミV9」のLサイズ。
5分ほど流したところで道糸が走ったので合わせを入れると、小さいマダイがヒットしました。
もう少し深ダナを狙うためガン玉のG3をハリスの中央に打ち、「くわせオキアミ食い込みイエロー」を流してみます。
すると、予想は的中!
いきなり本命らしき引き!

慎重に取り込みタモに収まったのは、35㎝の本命チヌ。

同じパターンで攻めてみますが、マキエサが効いてきたのか加工オキアミのツケエサには中型のアジがヒットする様になりネリエサに変更。

今回準備したネリエサは4種類。
「食い渋りイエロー」、「荒食いブラウン」、「アピールホワイト」、「高集魚レッド」。
単体の使用だけでなく、色々な組み合わせができるので私はいつも4種類準備します。

まずはいつも好んで使ってる「食い渋りイエロー」と「高集魚レッド」のマーブルで狙ってみると糸ピンのアタリ。
しかし、ヒットしたのは小さなマダイ。

「食い渋りイエロー」と「高集魚レッド」のマーブル

次は「食い渋りイエロー」のアピール力を消すために「高集魚レッド」単体で攻めてみます。
すると、思った通りに本命のチヌがヒットしました!

その後もネリエサのローテーションで、40㎝前後のチヌがポツポツと顔を見せてくれました。
特に反応が良かったのが「アピールホワイト」と「荒食いブラウン」のブレンドでした。

「アピールホワイト」と「荒食いブラウン」のマーブル

途中当たりがない時間帯もありましたが、釣り座を内向きに変えて遠投主体で狙うと、コンスタントにチヌが釣れ続けました。
結局、大満足の9枚もの釣果で、納竿となりました。

時より加工オキアミで流すと、中型のアジも釣れお土産も確保でき楽しい釣行となりました。
真夏の一文字は高確率でチヌを釣ることができるので、ぜひ足を運んでみてください。
まだまだ猛暑が続くので、熱中症対策を行なって坂ノ市一文字を楽しんでくださいね!

使用した配合エサ

「チヌパワームギスペシャル」(1袋)+チヌパワー激重」(1袋)+「チヌパワーVSP」(1袋)+爆寄せチヌ」(1袋)+「ムギコーンスペシャル」(1袋)+オキアミ 6kg(3kg×2枚)+海水 適量

仕掛け

竿/がま磯チヌ競技スペシャルⅣ 0.6号-5.3m(がまかつ)、リール/BB-XハイパーフォースC2500DXGS (シマノ)、道糸/ナイロン 1.5号、ハリス/フロロカーボン 1.5号、ウキ/ 大征黒 沈め or フロートマスター技流 L 00(釣研)、ハリ/ ナノチヌふかせ 2号(がまかつ)

釣りをした人

城本 透(しろもと とおる)フィールドスタッフ
年間を通じてグレ釣りをメインに磯釣り楽しみ、グレ釣りトーナメントにも積極的に取り組む。
近年では近場の坂ノ市一文字でのチヌ釣りや鮎掛けにも興味を持ち、四季に応じた釣りを楽しんでいる。
大分県大分市在住。
城本透さんの関連記事
ブログ:自分らしく