MARUKYU TV 魔のループ!釣れない快感? 小林一史マルキユーインストラクターと廣山裕弘マルキユースタッフのチヌ釣り行脚。 2023年も、二人の釣りをお楽しみください! 2023.11.07 MARUKYU TVチヌ
グレ・クロ グレの活性が上向き???深ダナで中型グレの数釣り〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2023年11月5日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮小潮使用船えびす丸 午前5時出船の「えびす丸」で、「カイドク」に上礁しました。「当番瀬を中心にグレが釣れ始めた」との前情報があったので期待をしたも... 2023.11.07 グレ・クロ
グレ・クロ グレの数釣りを堪能、シーズン開幕はもうすぐ?〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2023年11月5日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮中潮使用船えびす丸 読者の皆さま、こんにちは〜🎵釣りに行ってますかー(笑)時が経つのはホント早いですよね〜、もう11月ですよ…(汗)連日、気温が高... 2023.11.06 グレ・クロ
チヌ 浅ダナで狙うクロ、チヌ、そしてアジ!〜大分県大分市 釣行日データ 釣り人釣り人仲 國勝釣行日時2023年11月2日場所大分県大分市乙津港天気晴れ潮中潮使用船--- 11月1日現在、大分港の海水温は22.8度。そんな中、先日は新湊港でのクロ狙いでは1mのタナで数が釣れて、しかも同じタナで40c... 2023.11.04 チヌ
チヌ 家からすぐ、近場で年無しチヌが登場!〜大分県大分市 釣行日データ 釣り人釣り人仲 國勝釣行日時2023年10月26日場所大分県大分市乙津港天気晴れ潮中潮使用船--- どうしても年無しチヌを釣りたくて、今月に入って9回目の乙津港となりました。 北西の季節風が吹き始めると、風を正面から受ける釣り... 2023.10.28 チヌ
チヌ 小バリ、小エサでチヌの数釣り〜大分県大分市 釣行日データ 釣り人釣り人仲 國勝釣行日時2023年10月19日場所大分県大分市乙津港天気くもり潮中潮使用船--- 私はその日の風向きによって、その日の釣り場を決めています。今日は北東の風なので、鶴崎の家島か、乙津港か?検討した結果、先日に... 2023.10.21 チヌ
グレ・クロ 地磯周りで好気配?38cmまでのグレの数釣り〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2023年10月15日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮大潮使用船えびす丸 読者の皆さま、こんにちは〜🎵釣りに行ってますかー(笑) 10月に入り、めっきりと秋めいてきましたね。朝晩なんかホント寒いぐら... 2023.10.17 グレ・クロ
グレ・クロ 30cm前後のグレが上向き、海水温低下でサイズアップ期待〜長崎県大瀬戸 釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2023年10月7日釣り場長崎県長崎市大瀬戸天気くもり潮小潮使用船RYUSEI 午前6時出船の「RYUSEI」で「松のハナレ」に上礁し、夜明けから竿出ししました。 一投目はエサが残り、二投目はバリ…。 ... 2023.10.09 グレ・クロ
グレ・クロ 近場の岸壁で30cm級グレを3連チャン!〜大分県大分市 釣行日データ 釣り人釣り人仲 國勝釣行日時2023年10月7日場所大分県大分市乙津港天気くもり潮小潮使用船--- 朝、夕がめっきり涼しくなった今日この頃。乙津港をのぞいて見ると、珍しく貨物船がなく岸壁が広く空いていました。そこで、右側のグレ... 2023.10.09 グレ・クロ
グレ・クロ 秋磯様子見釣行、磯釣り初心者がグレ&オナガとファイト!〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2023年10月1日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮大潮使用船政進丸 夜明けに出船し、米水津の名礁「横島4番」へ。 まだグレ釣りには早い時期なものの、久しぶりにグレの感触を味わいたい!というわけで、... 2023.10.05 グレ・クロ