夏の人気ターゲット、オナガ開幕!〜宮崎県北浦

グレ・クロ

釣行日データ

釣り人釣り人加藤 博之釣行日時2023年6月24日
場所宮崎県
延岡市北浦
天気晴れ
中潮使用船喜福丸

梅雨グレもシーズン終盤に差し掛かり、いよいよ熱い! 夏の尾長グレシーズン到来です!!
ホームグランドの北浦でシーズン序盤のオナガチャレンジを楽しんできました。

5時半出港の「 喜福丸 」に乗り込み、オナガの実績が高い「 大バエ 北 」へ。
上礁後、ゆっくりと準備を済ませて午前6時30分頃から釣りを開始。

仕掛け投入する前に、先ずは釣り座の足元にマキエを入れて海の中を観察してみると、オヤビッチャやコガネスズメダイが群れており魚の活性が高い状況。
グレらしき姿は見えませんでしたが、私の経験から「 コガネスズメダイ 」の活性が高い時は、オナガの釣れる確率が高く期待が持てます。

沖に出ないよう足元にエサ盗り用のマキエを多めに入れてから、20m先のポイントに先打ちのマキエを2杯入れてから仕掛けを投入してみると、1投目からラインがバチバチと弾けてアタリをキャッチ!
幸先良いうれしい30㎝級のオナガでした。

マキエ、ツケエの投入のタイミングに気を付けることで、一投ごとに手の平サイズから30㎝級のオナガがアタッてきました。

午前10時頃に満潮の潮止まりとなり、グレのアタリがなくなりました。
ここで、早めの昼食休憩。
大好きな趣味の釣りでは、海の上で食べる弁当は格別に美味しく、これも醍醐味の一つです!!
喜福丸では船に乗り込む際、事前に弁当を予約することができて、8時半の見回り便で弁当を持ってきてくれます。
とても有難いシステムです。

昼食後の後半戦では、「中のハエ」に向かう上り潮が動き出しましたので、サイズアップを狙ってみました。
手の平サイズから30㎝級が主体でしたが、マキエワークにツケエの投入点(遠投含め)と試行錯誤をすることで最大35㎝のオナガがヒットしてくれました。

当日は尾長グレの特有な強い引きを楽しめ、シーズン序盤としては十分に納得できる満足な釣行となりました。

「ニューグレパワーV11」の「 MSP小粒 」のマルキユー・シンクロ・ペレットの配合することでグレの高活性を持続し、さらに、うまみの素であるアミノ酸の結合体『ペプタイド』により集魚・摂餌効果によって釣果が繋がったと思います。
まとまりも良く、遠投が可能で投入点がわかりやすかったです。

今回のヒットパターンの多くは「 工夫したツケエ 」使用することで食いが良かった感じでした。

7月から尾長グレのシーズン本番となり、更なるサイズアップが望めます。
釣行する際には熱中症対策をしっかりと準備して、釣行を楽しでくださいね!

使用した配合エサ

「グレパワーV9」(1袋)+「グレパワーV9スペシャル」(1袋)+「グレパワーV10スペシャル」(1袋)+「ニューグレパワーV11」(1袋)+オキアミ 12kg(3kg×4枚)+海水 適量

「グレ丸」、「くわせオキアスーパーハード」Mサイズ、「HPP BAITSボイルオキアミ」
※ツケエの工夫で、「 くわせオキアミスーパーハードM 」に「 アミノ酸α 大漁ボトル」と「 グレにこれだ!! 」をまぶして使用。

仕掛け

竿/がま磯インテッサ G-5 1.25号-50(がまかつ)、リール/BB-Xテクニウム2500DHG (シマノ)、道糸/銀鱗 スーパーストロングNEO 1.5号(東レ)、ハリス/トヨフロン スーパーL・EX ハイパー 1.5号or1.7号(東レ)、ウキ/ エイジアマスターピース 01(釣研)、ハリ/クロ・マルチ 6号(がまかつ)

釣りをした人

加藤 博之(かとう ひろゆき)フィールドスタッフ
ホームグラウウドは、宮崎県北浦の磯。
グレ釣りをメインに、チヌのシーズンには地磯や波止にも釣行するフカセアングラー。
釣りはおもしろい!をモットーで楽しむ。
福岡県大牟田市在住。
加藤博之さんの関連記事