グレ・クロ 寒グレ終盤、頼みの綱は深場狙いの棒ウキ〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2025年3月29日場所大分県佐伯市米水津天気くもり潮大潮使用船政進丸 日中は20℃を超える気温となり、春真っ盛りで桜も満開となってきました。だんだんグレからチヌに切り替わっていく季節ですね。私は最... 2025.04.01 グレ・クロ
グレ・クロ 白子たっぷりのグレ、寒グレ終盤へ〜大分県鶴見 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2025年2月9日場所大分県佐伯市鶴見天気くもり潮中潮使用船てる丸 午前7時便の「てる丸」で、鶴見大島の「ダンバナの南」へ。下げ潮がゆっくり流れて雰囲気がよさそう。ただし、連日の寒波の影響で海水温が... 2025.02.16 グレ・クロ
グレ・クロ 47cmグレが登場!寒グレ安定化の兆し〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2025年1月11日場所大分県佐伯市米水津天気くもり潮中潮使用船政進丸 1月に入って、大分県南では水温が17℃まで下がり、本格的に寒グレシーズンとなりました。今回の釣行は香川県の篠原さんと兵庫県の泉... 2025.01.17 グレ・クロ
グレ・クロ 中型までのグレの数釣り〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2024年10月19日場所大分県佐伯市鶴見天気くもり時々雨潮大潮使用船政進丸 朝晩は肌寒くなり本格的に秋磯スタートです。朝7時便にて米水津の磯へ。 最初に上がった場所は「サザエバエ」。ここ「サザエバ... 2024.10.22 グレ・クロ
グレ・クロ 中型グレ、イサキの数釣り〜大分県鶴見 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2024年10月4日場所大分県佐伯市鶴見天気くもり時々雨潮大潮使用船てる丸 秋磯の状況を見に、7時30分便で鶴見の磯へ。今回上がった場所は鶴見大島の「ビャクビ」。ここは両潮狙うことができ、年間を通じ... 2024.10.07 グレ・クロ
チヌ 秋チヌ活発、時合に連打!〜大分県坂ノ市一文字 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2024年9月15日場所大分県大分市坂ノ市天気晴れ潮中潮使用船大勝丸 9月に入り季節的には秋を迎えていますがまだまだ猛暑が続いてますね。今回の釣行はちょっとした時間でも手軽に行ける坂ノ市一文字へ秋チ... 2024.09.18 チヌ
チヌ 都会の名礁でチヌ狙い〜大分県坂ノ市 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2023年6月30日場所大分県大分市坂ノ市天気晴れ潮小潮使用船大勝丸 梅雨グレを求めて大分県南に釣行予定でしたが、悪天候によりウネリがあり、グレ釣りは断念。しかし、釣りがしたい気持ちが収まらず急遽大... 2024.07.01 チヌ
グレ・クロ 梅雨グレ開幕!43cmを頭にグレの数釣り〜大分県鶴見 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2024年5月18日場所大分県佐伯市鶴見天気くもり潮長潮使用船てる丸 梅雨グレを求め鶴見の磯へ上がった場所は鶴見湾内の小脇の鼻です。 ここの本命潮は下げ潮で、宇土島との水道に引かれる潮がすこぶるよく... 2024.05.28 グレ・クロ
グレ・クロ イサキのハシリ狙い、40cmオーバーがヒット!〜大分県鶴見 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2024年5月15日場所大分県佐伯市鶴見天気晴れ潮小潮使用船てる丸 そろそろ旬が始まるイサキを狙って、鶴見の磯へ。いつもお世話になっている「てる丸」で、港を出てすぐの「丸バエ」に上がりました。 今回... 2024.05.16 グレ・クロ
グレ・クロ 46cmを頭にグレの数釣り、東九州屈指の名礁「横島3番」〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2024年3月2日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮小潮使用船政進丸 今日は釣り仲間たちと、楽しみにしていた「横島3番」へ。※「横島3番」は当番瀬のため、予約が必要。 午前7時、釣りを開始。私は裏寄り... 2024.03.03 グレ・クロ