長崎県

北九十九島

永ノ瀬戸の地〜長崎県北九十九島

ポイントを表示 永ノ瀬戸の地 永ノ島との水道に位置するポイントになります。潮の流れが速くて、チヌの魚影が濃く、数釣りも可能です。良型マダイの実績があります。エサ取りはフグが多く、他にチャリコやアラカブ、ベラなど。竿出しは2名がベスト。 釣り...
グレ・クロ

40cmアップ連発、2022年の初釣りは幸先よし!〜長崎県上五島有川

釣行日データ 釣り人釣り人森 正和釣行日時2022年1月15日場所長崎県五島列島天気晴れ潮中潮使用船潮騒 1月15日、長崎県上五島有川(相ノ島)へ釣行しました。 馴染みの潮騒大船長と若船長に新年の挨拶を交わし、名礁(相ノ島:平瀬)に渡礁。若...
グレ・クロ

下げ潮で入れ食い、上げ潮で拾い釣り〜長崎県大瀬戸

釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2022年1月15日釣り場長崎県西海市大瀬戸天気くもり潮中潮使用船RYUSEI 昨年暮れの釣行で好釣果だった、大瀬戸の天下島へ再釣行しました。 午前6時半出船、今回は朝まづめから釣りを開始です。まずは足...
グレ・クロ

型揃いの数釣り堪能! 重要なマキエと付けエサの選択〜長崎県ガニ瀬

釣行日データ 釣り人金澤 勇斗釣行日時2022年1月10日釣り場長崎県西海市ガニ瀬5番天気晴れ潮小潮使用船三平丸 今年2回目の釣行は、地元佐世保市の相浦港から出港し、西海市沖エリアへ。このエリアは大きく分けて「片島」と「ガニ瀬」に分かれてお...
グレ・クロ

初釣りは親子で爆釣!〜長崎県宮之浦

釣行日データ 釣り人金澤 勇斗釣行日時2022年1月2日釣り場長崎県平戸市宮之浦天気小雨、くもり潮大潮使用船丸銀釣りセンター 今年の釣り始めは、父と長崎県宮之浦よりスタート! 午前9時の見回り便でゆっくり海を眺めながら空いている磯を探します...
グレ・クロ

最大で42cm!「特鮮むきエビ」でサイズアップ!〜長崎県片島

釣行日データ 釣り人金澤 勇斗釣行日時2021年12月29日釣り場長崎県西海市沖片島天気小雨、くもり潮若潮使用船三平丸 2021年の釣りを納めるべく、地元の若手釣りクラブメンバーと佐世保市より出港し、片島へと釣行しました。今回はプチ大会であ...
グレ・クロ

43cmを頭に中型グレが連発!〜長崎県式見

釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2021年12月28日釣り場長崎県長崎市式見天気くもり潮長潮使用船いそかぜ 午前7時便の「いそかぜ」で、港のすぐ沖にある「白瀬」に上礁しました。 海はシケ気味でウネリがあります。様子見で足元にマキエを打...
グレ・クロ

サイズアップに期待!30cm大のグレの数釣り〜長崎県畝刈

釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2021年12月24日釣り場長崎県長崎市畝刈天気くもり潮中潮使用船釣潮丸 午前7時便の「釣潮丸」で、「ノーぜの3番」に上礁しました。 釣りを開始すると、20cmクラスのコッパグレの猛襲、仕掛けを深く入れ...
グレ・クロ

年末年始が楽しみ!38cmを頭にグレの数釣り〜長崎県大瀬戸

釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2021年12月21日釣り場長崎県西海市大瀬戸天気くもり潮大潮使用船RYUSEI たっぷり寝たいので朝マヅメをあきらめて、午前9時30分に大瀬戸沖の天下島へ。この日は西からの風が強かったからか、風をまと...
グレ・クロ

前評判を覆し、43cmを頭にグレの数釣り!〜長崎県畝刈

釣行日データ 釣り人田中 雅彦釣行日時2021年12月11日釣り場長崎県長崎市畝刈町天気晴れ潮小潮使用船釣潮丸 前評判ではグレが不調とのことでしたが、磯にどうしても立ちたい!久しぶりに仲間たちと連れ立って、畝刈の磯へ。早朝に七人ケ瀬に上礁し...