グレ・クロ 思わぬ低活性で戦略変更、足元の拾い釣りでグレをキャッチ!〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2021年10月30日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮長潮使用船政進丸 午前7時半に出船の「政進丸」で、「地の観音」に上礁。「地の観音」は上げの釣り場なので、最干潮の時間帯に上礁できたのはとてもラッ... 2021.11.01 グレ・クロ
MARUKYU TV 【2021年秋磯】序盤戦の釣り試し、浅ダナ攻略が釣果のキモ【大分県米水津】 猪熊博之マルキユーインストラクターと城本透スタッフが、東九州の磯で人気の米水津へ釣行しました。今回の二人のテーマは、「秋磯の釣り試し」。グレの最盛期の冬を前に、その釣況を占う秋磯のコンディションを実釣で確認しました。二人の手応えは、幸先良し... 2021.11.01 MARUKYU TVグレ・クロ
グレ・クロ 寒グレの当たり年を予感…、グレとイサキの数釣りを堪能〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2021年10月24日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮中潮使用船えびす丸 朝晩がめっきりと寒くなり、秋も段々と終盤になってきました。それに伴い海水温も少しずつ下がり始め、グレの動きの変化を感じるこの... 2021.10.26 グレ・クロ
グレ・クロ 中型グレの数釣り、シマアジ&ヤズのお土産GET〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2021年10月16日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮長潮使用船政進丸 午前7時便の「政進丸」で、「ワニのナナメ」に上礁。この日はウネリがあるので時おり、大きなサラシが現れます。 上礁した時間は、最... 2021.10.19 グレ・クロ磯釣り
グレ・クロ 秋グレの雰囲気上々、40cmアップをキャッチ!〜大分県津久見 釣行日データ 釣り人万里 達也釣行日時2021年10月10日釣り場大分県津久見市沖吉島天気晴れ潮中潮使用船IGマリン 今回は大分県津久見沖にある沖吉島へ、シーズン間近の秋磯グレ狙いに釣行しました。津久見といえば、IGマリン猪熊船長!!グレの... 2021.10.18 グレ・クロ
グレ・クロ 中型オナガ連発!秋磯上向きの長崎県阿値賀島 釣行日データ 釣り人釣り人山口 博之釣行日時2021年10月11日場所長崎県平戸市阿値賀天気晴れ潮中潮使用船丸銀釣りセンター 平日のぽっかり空いた休日。仲間を誘って釣り行こうと思い、声をかけるもみんな仕事で忙しいと…。てな訳で今回は丸銀釣り... 2021.10.13 グレ・クロ
グレ・クロ 【秋磯探索】グレの数釣り、シマアジ混じり〜大分県米水津 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2021年10月3日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮中潮使用船えびす丸 緊急事態宣言等がようやく解除となり、久しぶりにホームの米水津に秋磯探索に行ってきました。今回自粛期間が長かったせいか、釣行前日... 2021.10.05 グレ・クロ
グレ・クロ 秋磯開幕!小型主体の数釣りに30cmアップ混じり〜長崎県大瀬戸 釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2021年9月28日釣り場長崎県西海市大瀬戸天気晴れ潮小潮使用船RYUSEI 夏が終わりを迎えて、朝晩が涼しくなったことから、「そろそろ秋磯の状況をチェックしたい」と思い立ち、ホームグランドである大瀬戸... 2021.09.30 グレ・クロ
グレ・クロ 秋磯開幕!大型イサキ&中型グレ〜長崎県宮ノ浦 釣行日データ 釣り人金澤 勇斗釣行日時2021年9月19日釣り場長崎県平戸市宮ノ浦天気晴れ潮中潮使用船丸銀釣りセンター まだまだ日中は暑く、秋磯シーズンとは言えない状況の中ですが、久しぶりにグレが釣りたいと、同クラブの先輩である山崎さんと釣... 2021.09.25 グレ・クロ宮ノ浦
グレ・クロ 夏磯、一発勝負!!!〜大分県佐伯市深島 釣行日データ 釣り人万里 達也釣行日時2021年8月1日釣り場大分県佐伯市蒲江深島天気くもり潮小潮使用船ふかしま丸 今回は大分県蒲江にある深島へ、真夏のオナガを狙いに釣行しました。去年同様、夏尾長と言えば幸森さん(笑)との釣行、天候は雨&ウ... 2021.08.17 グレ・クロ