寒チヌ調査、時合いの一発!〜長崎県北九十九島

チヌ

釣行日データ

釣り人釣り人山口 博之釣行日時2020年12月6日
場所長崎県佐世保市
北九十九島団竹の南
天気晴れ
中潮使用船石井釣りセンター

いよいよ今年もラストとなる12月に突入しましたね。
日に日に寒さが増して、もう冬が到来といった感じです。

最近の週末は時化続きでしたが、この日は天気も良く絶好の釣り日和となりました。
今回は小林インストラクターとご一緒させてもらい、北九十九島の寒チヌ調査です。
石井釣りセンターにお世話になり、朝はゆっくりと出港です。
北の風が吹いていたので、風裏となる団竹の南に小林さんと2人で上がりました。

毎回小林さんと上がる時は、「好きなとこで釣ってよかばい」と言って頂けるので、お言葉に甘えて真珠棚付近を狙える足場の良いポイントに。
船長の話しでは、最近チヌはパッタリ釣れてないとか。
「1匹ぐらいはどうにか釣れるやろ」ぐらいの気持ちでしたが、果たしてチヌは釣れるのか…?

今回のマキエは、オキアミ2角に、「チヌパワームギスペシャル」、「湾チヌスペシャル」、「爆寄せチヌ」を1袋づつ混ぜ合わせた鉄板の組合せで挑みます。
小林さんも同じ配合でした。
ツケエは「くわせオキアミスーパーハード」、「くわせオキアミスペシャル」のL、万が一のエサ取り対策に「丸エビイエロー」も準備。
ダンゴエサは、「食い渋りイエロー」、「高集魚レッド」、「荒食いブラウン」、「アピールホワイト」を準備しました。
ダンゴは数を多く準備しておけば。組み合わせも色々とできるので、出来るだけ種類を準備することをオススメします。

まずは、チヌを寄せるために、ポイントに20杯ほどマキエを打ちます。
仕掛けを数投するもツケエが丸残りで、魚の反応がありません。
しばらくマキエを入れ続けていくと、何やら底の方でエサ取りがツケエをガジっています。
ハリスに噛んだ後があり、どうもフグが幅を利かせている模様。
なかなかチヌのアタリがないまま、根掛かり連発でウキはご臨終となるばかり。

そんな中、「後、30分以内にチヌ釣るばい」と小林さん。
「今の状況で釣れると?」なんて思いましたが、しばらくしてホントに小林さんにチヌのアタリが!
超厳しい状況の中、45cmのチヌを釣りあげました。

正に小林マジックでした。
自分にもやっと糸ピン!
「きた〜」と思ったら、30㎝弱のマダイ…。

その後は、何のアタリもなく納竿時間となり、自分はチヌまさかのボーズで、団竹を後にしました。
価値ある1尾を釣った小林さん、流石としか言いようがありません。
このままでは、年を越せないので、近々必ずリベンジです!

使用した配合エサ

「湾チヌスペシャル」(1袋)+「チヌパワームギスペシャル」(1袋)+「爆寄せチヌ」+オキアミ 2角(3kg×2枚)+海水 適量

使用した付けエサ

仕掛け

竿/がま磯アルデナ 0.6号-53(がまかつ)、リール/銀狼LBD(ダイワ)、道糸/銀鱗スーパーストロング ブラックマスターエクストラ 1.5号(東レ)、ハリス/トヨフロン スーパーLEX ハイパー 1.2号(東レ)、ウキ/ウィンサイトL 00or000号(ガルツ)、ハリ/掛かりすぎチヌ 2号、丸呑チヌ 2or3号(がまかつ)

釣りをした人

山口 博之(やまぐち ひろゆき)フィールドスタッフ
ホームグランドは長崎県の九十九島、宮之浦、五島列島。
グレやチヌなど、フカセ釣りをメインに年中釣りを楽しむ。
グレやチヌのトーナメントにも積極的に参加し、釣技の向上を目指す。
食べることと魚釣りが人一倍大好き。
NO FISHING NO LIFE!
山口 博之さんの関連記事
→ブログ:釣り行かん?