釣行日データ
釣り人 | 福本 勉 | 釣行日時 | 2019年8月18日 |
釣り場 | 大分県津久見市 武道館裏 |
天気 | くもり |
潮 | 中潮 | 使用船 | — |
立て続けに発生する大型台風と大雨に見舞われた令和元年の夏。
悪天候が続いたせいで、海とは離れた生活を強いられてしまってストレスが溜まってしまいました。
そんな中でのお盆休みの最終日、ちょっとだけ竿出しできる時間ができたので、津久見市の武道館裏へ釣行しました。
武道館裏は津久見市街地の中にある岸壁ですが、夏から秋にかけて30cmクラスのグレが釣れる隠れた穴場なのです。
午前6時に釣りを開始。
足元にマキエを打つと、凄まじい数のスズメダイやコッパグロが姿を現しました。
コッパグロがいるということは、型の良いクロにも巡り会えるかも!
期待を込めてマキエを遠投しました。
約15m沖にマキエが着水。
マキエの着水点の白い濁りを目印にして、仕掛けも遠投します。
ハリスを張り気味に調整して様子見すると、ウキゴムがシュッと横滑りして魚のアタリを知らせてくれました。
即座にアワセを入れると、なかなかの元気な手応え。
姿を見せてくれたのは、足の裏大のグレでした。
高水温期ゆえの推進力と、足元の浅い水深も重なったせいか、サイズ以上に引きがとても強い!
同様に仕掛けを打ち返すと、今度はこの日最大の33cmグレが姿を現しました。
磯釣りでは小さいですが、手軽に遊べる堤防でこのサイズが出るのはとてもありがたいことです!
さて、沖にマキエが効き始めると、コッパグレが邪魔をするようになりました。
そんなときはマキエの投入点を替えて、釣り場をローテーションしなければなりません。
沖の一カ所でマキエが効きすぎないように釣り場を二転、三転させて、型の良いグレを引き出すようにアプローチしました。
それでもコッパグロが邪魔をしますが、なんとか足の裏から30cm大までを2ケタ釣ることができました。
この日のグレのタナは、矢引き〜1ヒロ程度で、それよりも深く付けエサが入ると、アジがよく釣れました。
この日釣れたアジは20〜23cmの食べ頃サイズで、20匹以上をお土産にすることができました。
ほんの4時間の竿出しでしたが、フカセ釣りにはやはり、何物にも代えられない面白さと奥深さがあることを再認識させられました。
手軽で身近な堤防でのフカセ釣りへ、みなさんも出かけませんか?
使用した配合エサ&付けエサ
「グレパワーV10」(1袋)+「グレの道」(1袋)+オキアミ 2角(3kg×2枚)+海水 適量
遠投時の視認性を重視して、白い濁りの配合エサをセレクト。
“新MP酵母”入りで白い配合エサの定番である「グレパワーV10」、強烈な濁りが表層で長続きする「グレの道」を使用。
付けエサは、配合エサにまぶしたオキアミを使用した。
仕掛け
竿:がま磯/アテンダーⅡ1号-50、リール:シマノ/BB-Xハイパーフォース1700DXG、ライン:東レ/SS アイサイト1,5号、ハリス:東レ/スーパーL・EX HYPER1.5号、ウキ:ZAXIS/Gzタイプ1 0号、ハリ:がまかつ 掛かりすぎ口太4号
ホームグラウンドは大分県の磯、
堤防。週末にフカセ釣りを楽しむサンデーフィッシャー。
最近は大分市内の手軽な釣り場でのチヌ釣りを研究中。
大分県大分市在住。
→福本勉さんの関連記事