初夏のターゲット・オナガとの熱いファイト〜長崎県三ツ瀬

グレ・クロ

 釣行日データ 

釣り人 金澤 勇斗 釣行日時 2019年6月17日
釣り場 長崎県長崎市
三ツ瀬 コブ瀬
天気 晴れ
大潮 使用船 光隆丸

三ツ瀬周辺は大型尾長の実績もあり、過去には60cmオーバーの尾長グレも出ている。
当日は50cmオーバーのクチブトをメインに狙い、あわよくば40cm級の尾長の釣果も期待し自身初となるコブ瀬へと釣行した。

コブ瀬周辺は潮切れがよく、大きな沈み瀬がいくつも点在する。
そのため潮流は速く複雑で、仕掛けの入れ方が今回の釣果に大きく影響しそうだ。
今回はコブ瀬に6名同礁していたため、私はキリ瀬向きの水道を狙った。

この日はオキアミ3kgとボイルオキアミ3kgに、遠投性を求め「超遠投グレ」、投入ポイントが明確にできるよう「グレの道」を準備。

朝一は浅ダナを意識し2ヒロまでの釣りを展開したが、数投してもツケエは残ったままだったため、竿1本ほど入れ込んでいくと勢い良く道糸がはじけ飛び、やり取り開始。
正体は丸々太った40cm級のイサキだった。
その後同パターンで同型のイサキを5枚ほどキャッチしたところで、本命のグレを狙うため再度2ヒロまでのイメージで、仕掛けを入れていく。

なかなか本命への糸口が見つからず、3時間程経過した午前10時、仕掛けを20mほど先に投入し左流れの引かれ潮を狙っていると、ウキ下2ヒロでウキにあたりがなくツケエをがとられるようになった。
ウキ下を1ヒロ半にしG5の鉛をハリスの真ん中付近につけ、仕掛けの角度を調整しながら流していくと、ようやく30cm級のオナガがヒット。
先打ちマキエの潮上側に仕掛けを投入し、仕掛けが入り過ぎないように流すことで、ぽつぽつではあるが、グレを拾い釣りできた。
「グレの道」の特徴である白い濁りと拡散性でマキエの投入点を見失うことなく、狙いのポイントに仕掛けを入れることができた。

午後1時頃、同パターンで仕掛けを打ち返していると、なかなかの重量感があるあたりを捉える。慎重に沈みを交わしながら寄せてくると、あがってきたのは40cmオーバーの綺麗なオナガだった。
ツケエは「くわせオキアミスーパーハード」のLサイズ

その後も何度かオナガらしき強烈なアタリを捉えるもハリ外れ、チモト切れでキャッチすることはできなかった。

午後3時、回収の時間となり後ろ髪を引かれる思いで港へと戻り、今回の釣行は終了となった。

 

 使用した配合エサ&ツケエ 

「超遠投グレ」(1袋)+「グレの道」(1袋)+オキアミ 3kg(3kg×1枚)+ボイルオキアミ3kg(3kg×1枚)+海水 適量

マキエの遠投性を求めて「超遠投グレ」、マキエの投入時の視認性を求めて「グレの道」をセレクト。

「くわせオキアミスーパーハード」L、「くわせオキアミV9」L、「グレ丸」

グレの食いが特に良かったのが「くわせオキアミスーパーハード」L。
日によってグレの当たりエサが違うので、常に複数の種類の付けエサを準備している。

 仕掛け 

 

竿:がま磯/アテンダーⅡ1.25-53、リール:シマノ/BBXハイパーフォース2500DXXG、ライン:サンライン/マスラード2 1,75号、ハリス:サンライン/松田競技スペシャルブラックストリーム 1.75号、ウキ:釣研/ゼクトα 01、G5 ハリ:がまかつ 掛かりすぎ口太6号
金澤 勇斗(かなざわ ゆうと)フィールドスタッフ
ホームグラウンドは長崎県の磯。
幼少時からグレ、チヌをメインにフカセ釣りを楽しむ。
近年はグレ釣り大会への参加にも熱心、日々釣り技術の向上を図っている。
長崎県長崎市在住。
金澤勇斗さんの関連記事