グレ・クロ 朝まづめの深島、浅ダナでイサキ&グレが入れ食い?大分県佐伯市深島 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2021年6月20日場所大分県佐伯市蒲江深島天気晴れ潮若潮使用船眞徳丸 大分県南の磯はボチボチですが、梅雨グレの便りが届いてきました。 それならば「梅雨グレ狙いに行くか!」と言いたいとこですが、「イ... 2021.06.21 グレ・クロ
MARUKYU TV 小林一史インストラクター&百合野崇スタッフが初顔合わせ!二人の名手の釣技、エサセレクトを徹底解説 九州を代表する二人のチヌ釣り師、小林一史インストラクター&百合野崇スタッフが大分県津久見の沖波止&磯で初顔合わせ!個性豊かな二人の釣技、エサセレクトはチヌ釣りマニアであれば、とても興味深いはず。二人のこだわりが随所に散りばめられた動画なので... 2021.05.05 MARUKYU TVチヌ津久見
チヌ 新規開拓で、年無交じりの数釣りに成功!〜大分県津久見市 釣り人副 洋祐釣行日時2021年5月3日釣り場大分県津久見市天気くもり潮小潮使用船IGマリン 津久見湾内のチヌ釣りを楽しもうとIGマリンへ。午前9時の遅めののんびり出港。釣り場所は、新規開拓が好きな私が前々から気になっていた「三つ石」と地方... 2021.05.05 チヌ津久見
チヌ 釣り友との時間は楽し、逃したチヌはデカし、それでも釣りは楽し〜大分県津久見市 釣行日データ 釣り人釣り人城本 透釣行日時2021年4月25日場所大分県津久見市障子岩天気晴れ潮中潮使用船IGマリン 「チヌがよく釣れている」とのウワサを聞きつけて、津久見市のIGマリンにお世話になりました。 上礁したのは、チヌ釣りの名所の... 2021.04.30 チヌ津久見
グレ・クロ 季節外れの拾い釣りも、また楽し〜大分津久見市 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2021年4月25日場所大分県津久見市天気晴れ潮中潮使用船IGマリン 4月に入ってからの津久見では、ノッコミチヌが絶好調です!今年は型が揃っており、魚も釣り人もかなり賑わっているとか。しかし、最近の... 2021.04.26 グレ・クロ津久見
チヌ 「チヌパワー激濁り」で堤防チヌ攻略〜大分県佐伯市 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2021年4月11日場所大分県佐伯市浅海井港天気晴れ潮大潮使用船--- 「待ってました!」大分県の各地では、ノッコミチヌの頼りがチラホラ届いてきました。そんなわけで、今春リリースされたばかりの「チヌ... 2021.04.14 チヌ
グレ・クロ チヌ釣りシーズンだが???お腹でっぷりな春グレもやめられない!〜大分県津久見市 釣行日データ 釣り人万里 達也釣行日時2021年4月3日釣り場大分県津久見市天気くもり潮中潮使用船IGマリン 今回は大分県津久見市のIGマリンで、津久見沖磯へ釣行しました。去年の津久見釣行も同様で今回も…、当日の予報は午後から雨・風のスペシ... 2021.04.13 グレ・クロ津久見
米水津 地の金山〜大分県米水津 ポイントを表示 地の金山 年間を通してグレが釣れて、本格的に寒が入る1月から良型グレが出始めます。水温が低下するにつれて50cmクラスのグレがアタってくる、侮れないポイントです。 大潮周りの下げ潮が本命潮。南東系の波には非常に弱い。 推奨人... 2021.04.12 米水津釣り場解説
グレ・クロ 春の米水津名物・メタボグレ、深ダナでの食い渋り攻略〜大分県佐伯市米水津 釣行日データ 釣り人釣り人福本 勉釣行日時2021年3月27日場所大分県佐伯市米水津天気晴れ潮中潮使用船えびす丸 年度末で仕事が忙しく中々釣りに行けなかったのですが、ようやく落ち着きましたので久しぶりにホームグラウンドの米水津に行ってきまし... 2021.03.28 グレ・クロ米水津
米水津 石の下、二又、コマノクチ〜大分県米水津 ポイントを表示 ポイントを表示 石の下 2名の竿出しが可能。沖の観音方向に流れる潮に、よい傾向があります。足元を重点的に狙うと、グレの確率が上がります。また、二又とのワンドのど真ん中を狙うと竿1本前後でクロがヒットします。 二又 3名の竿出... 2021.03.12 米水津釣り場解説