ksturibaadmin

米水津

ワニ、光石〜大分県佐伯市米水津

ポイントを表示 全体的に水深が深い釣り場。クロがよく釣れる時期は、12月後半から2月まで。特に2月からの寒グレ終盤時期は、良型がよく釣れます。 ワニのハナレ 推奨人数2名〜3名。この周辺の本命ポイントで、とても人気があります。北風、波がなけ...
米水津

丸バエ、地の丸バエ〜大分県米水津

ポイントを表示 丸バエ 4名の竿出しが可能。上げ、下げ潮両潮狙えるので当番瀬に匹敵するほど非常に人気の高いポイントです。年間を通じてクロが主体ですが、夏から秋にかけては遠投の潮に乗せるとイサキも顔を見せます。水深があり、取り込みは比較的簡単...
MARUKYU TV

小林&廣山コンビの飛躍の年!のはずが、よもやの大苦戦で泣きの連続チヌ釣行

2021年が幕開け!小林一史マルキユーインストラクターと廣山裕弘マルキユースタッフは、寒チヌを釣ろうと釣り場へ出かけたましたが、まさかの???悪戦苦闘する名コンビがお送りする、フカセ釣り動画の第五弾です! 小林インストラクターの自撮りシリー...
米水津

三角、ラクダ〜大分県米水津

ポイントを表示 三角 1名の竿出しがベスト。本命は上げ潮ですが、両潮狙えます。ただし、北向きの釣り場なので、北風が強い日は(特に冬)釣り辛いです。タナは2ヒロ前後が狙い目。本流の引かれ潮や反転流を狙うと30㎝程のグレがよく釣れます。三角ヨコ...
北九十九島

小黒南〜長崎県佐世保市北九十九島

ポイントを表示 小黒南 小黒南は、近場でありながらチヌの魚影が濃い人気釣り場です。特に乗っ込み期は大型の実績が高く、2月中旬から4月上旬まで釣果を望めます。そこから一旦は食いが落ちますが、6月頃から再び食い始め9月まで夏チヌを楽しめます。 ...
米水津

イワシバエ〜大分県佐伯市米水津

ポイントを表示 イワシバエ 推奨人数2名〜3名。ワンドにある独立瀬。モイカ(ミズイカ)釣りの人気釣り場で、モイカ釣りの時期になると空いてることがあまりありません。 クロは両潮狙えますが、上げ潮のほうがよく釣れる傾向があります。ワンドにあるせ...
釣り場解説

丸瀬、まんじゅう〜長崎県平戸市宮ノ浦

ポイントを表示 丸瀬 推奨人数2名まで。頭ケ島北西部に位置する磯で、冬場は上礁出来れば良型グロが釣れる可能性が高い。クロのタナが潮の変化で上下しやすいので、幅広いレンジでのマキエとツケエの同調が不可欠。スズメダイなどのエサ取りが多く、割と潮...
米水津

ゲンタロウ、ムロバエ、コムロ、カナヤマ周辺

この周辺は大潮周りの下げ潮が狙い目 ポイントを表示 ゲンタロウ 推奨人数は先端側2名(釣り座1、2)、中3名(釣り座3、4、5)。ゲンタロウは寒グロシーズンに高い人気があります。両潮とも狙えますが、上げ潮のほうがよい傾向があります。遠近の潮...
米水津

押手のハナ、三角、ロープ、チヌバエ〜大分県米水津

ポイントを表示 この周辺は、大潮周りの下げ潮が狙い目です。 押出のハナ 推奨人数2名。釣り大会や繁忙期以外では、釣り人が上がっていることがほとんどありません。スレてない分だけ、釣れるときは魚の反応がよい傾向があります。釣り座1は足元から、釣...
北九十九島

永の島の奥〜長崎県北九十九島

ポイントを表示 永の島の奥 永の島一帯は、横並びに釣りができて、足場が非常によい特徴があります。また、沖には真珠棚が多数並んでいます。その中でも永の島の奥は、大型のチヌの実績が十分で、よい時に当たれば、年無しのチヌの数釣りも可能です。水深の...