近場で乗っ込みチヌ狙い〜大分県大分市

チヌ

釣行日データ

釣り人釣り人仲 國勝釣行日時2025年5月7日
場所大分県
大分市乙津港
天気晴れ
長潮海水温

みなさん、釣れてますか?
好不調が激しい釣果が続いている私ですが、5月7日にホームグランドの乙津港へ釣行しました。

14時に現地到着。
先日、年無しチヌを釣った釣り座で仕掛けの準備。
釣り開始は引き潮の4分、背中からの風なので釣りやすい状況です。
「ムギコーンスペシャル」を主体として仕上げたマキエを10mラインに打ち込み、仕掛けを投入。
タナ設定は6m、二枚潮なのでマキエの沈みを見ながらウキの左右にマキエを打ち込みます。

16時頃、深く潜ったウキが底の方でスーッと消えたので大アワセ!
グーグーと竿を曲げてくれたのは25cmのチヌでした。
その後にすぐ、32cmの腹太チヌをタモ入れ。
少しずつサイズアップしていることから、期待感が膨らみます。
潮が弛み始めたと思っていると、ウキが30cmほど沈んだところで一気に消えるアタリ!
強烈な引きに耐えて無事に浮かせたのは、腹太の40cmチヌであった。

17時頃、底の方でゆっくり沈んでいたウキが急加速、大きくアワセを入れると、一気に沖へ走る強烈な手応え!
慎重にヤリトリして浮かせたのは、44cmの腹太チヌでした。

今日はこれで終わりかと思っていたら、潮が替わったからか、25〜30cmのグレが3匹ヒットしました。
その後は25cm前後のメイタが連続ヒット。
小気味よい引きを楽しんだところで、納竿としました。

潮の流れが二枚潮で悪い中、マキエの打ち方や仕掛けの工夫で釣果に恵まれることもあると思いました。
魚は必要な分だけキープし、釣り場を清掃して乙津港を後にしました。

使用した配合エサ&付けエサ

「グレパワーV9徳用」(1袋)+「湾チヌスペシャルⅡ」(1/2袋)+「ムギコーンスペシャル」(1袋)+「M.S.P(S)レッド」(1袋)+オキアミ (1.5kg)+海水

「くわせオキアミスペシャル」Lサイズ、Mサイズ

仕掛け

竿/チヌ竿 0.6号-5.3m、リール/トーナメント競技2500LBD(ダイワ)、道糸/波止チヌ 1.5号(ダイヤフィッシング)、ハリス/ジョイナーV2 1号(ダイヤフィッシング)、ウキ/K-7 3B(釣研)、ハリ/沖アミチヌ 2〜3号(オーナーばり)

釣りをした人

仲 國勝(なか くにかつ)フィールドスタッフ
ホームグラウンドは大分県の磯、堤防。
近年は大分市近郊の堤防で、夫婦で釣りをすることが多い。
グレ、チヌはもちろん、フカセ釣りでアジを釣ることも得意としている。
大分県大分市在住。
仲 國勝さんの関連記事