チヌ チヌの最盛期へ突入!激濁りパワーで、待望の年無しゲット!〜長崎県北九十九島 釣行日データ 釣り人釣り人山口 博之釣行日時2021年4月7日場所長崎県佐世保市北九十九島天気晴れ潮長潮使用船石井釣りセンター 今回も北九十九島に修行に!今年の九十九島はハズレ年など耳にしますが、最近になってようやくボチボチとチヌの釣果が上... 2021.04.11 チヌ北九十九島
チヌ 好調の北九十九島、春チヌを満喫!〜長崎県北九十九島 釣行日データ 釣り人田中 雅彦釣行日時2021年4月4日釣り場長崎県佐世保市北九十九島天気晴れ潮小潮使用船石井釣りセンター 前回の釣行から一週間を空けることなく、再び北九十九島へ。 今回は潮通しがよい「アオサ瀬」に上礁しました。 午前8時前... 2021.04.05 チヌ北九十九島
グレ・クロ 低水温期の深ダナ狙い、グレ&イサキ攻略〜長崎県式見 釣行日データ 釣り人釣り人山本 康平釣行日時2021年4月1日場所長崎県長崎市式見町天気晴れ潮中潮使用船いそかぜ 昼前から、式見町の沖に浮かぶ平瀬に上がりました。 丁度満潮の潮止まりから下げ潮が流れ始めたタイミングで釣りを開始です。今回のタ... 2021.04.05 グレ・クロ式見
MARUKYU TV 【チヌパワー激濁り】濁りでチヌを制す、長崎県北九十九島 2021年3月、小林一史マルキユーインストラクターは長崎県北九十九島でのチヌ狙いへ。 今回の小林インストラクターの使命は、今春発売されたばかりのマルキユーの配合エサ「チヌパワー激濁り」を駆使してチヌを釣ること。「チヌパワー激濁り」の白い濁り... 2021.04.04 MARUKYU TVチヌ
MARUKYU TV 50cmアップが出た?小林&廣山コンビの快進撃が止まらない、かも??? 小林一史マルキユーインストラクターと廣山裕弘マルキユースタッフは、ホームグランドである長崎県北九十九島へ。前回、久々にチヌを釣った二人の勢いは、もう止まらない??? 2021.04.02 MARUKYU TVチヌ
宮ノ浦 中バエ〜長崎県宮ノ浦 ポイントを表示 中バエ 中ノ島の西側にあり、左にシマジリ、右にハナグリがあります。定員は2人までで、釣り人が多い時の予備的なポイントになります。 潮位が低い時と凪の日に上礁できます。全体的に沈み瀬が点在しているので、遠投主体での釣りになりま... 2021.03.31 宮ノ浦釣り場解説
チヌ 雰囲気上々の北九十九島、一撃を制して大型チヌGET!〜長崎県北九十九島 釣行日データ 釣り人田中 雅彦釣行日時2021年3月29日釣り場長崎県佐世保市北九十九島天気晴れ潮中潮使用船石井釣りセンター 「最近、チヌの調子が上向き始めた」と評判の、北九十九島へ。午後から予定があるため13時までの短時間でしたが、この日... 2021.03.30 チヌ北九十九島
チヌ お腹パンパン、乗っ込み全盛期のチヌ狙い〜長崎県北九十九島 釣行日データ 釣り人釣り人山口 博之釣行日時2021年3月19日場所長崎県佐世保市北九十九島天気くもり潮中潮使用船石井釣りセンター 地元佐世保が誇るチヌのメッカ、九十九島は例年ならノッコミシーズン最盛期を迎え、各地でチヌの釣果で賑わうもので... 2021.03.25 チヌ北九十九島
宮ノ浦 北の瀬〜長崎県下阿値賀島 ポイントを表示 北の瀬 推奨人数1〜2人。春チヌ、9月〜の落ちイサキ、秋〜冬場にかけて良型グレなど、様々な魚の期待を持てる独立磯です。上げ、下げの両潮狙えます。 ただし、北からの風にめっぽう弱く、冬場の上礁が困難です。その反面、上礁できれば... 2021.03.22 宮ノ浦釣り場解説
宮ノ浦 魚のネヤ〜長崎県平戸市下阿値賀島 ポイントを表示 魚のネヤ 推奨人数2名。足元から水深があり、潮通しがよく、流れがとても速いポイント。上げでも下げでも実績があります。グレだけでなくイサキ、マダイ、チヌも釣れます。 秋から冬にかけてのグレ狙いの基準のタナは、2ヒロ前後です。潮... 2021.03.19 宮ノ浦釣り場解説