北九十九島 団竹の南〜長崎県佐世保市北九十九島 ポイントを表示 団竹の南 北の風が吹く時の風裏ポイントとなります。上礁人数は最大6名ほど、ベストは2〜3名がよいです。上げ潮は左流れ、下げ潮は右流れ... 2021.01.19 北九十九島釣り場解説
グレ・クロ 当て潮攻略でサイズアップ、寒グレ釣りで賑わう長崎県式見 釣行日データ 釣り人釣り人山本 康平釣行日時2021年1月14日場所長崎県長崎市式見町天気晴れ潮大潮使用船いそかぜ 午前9時に式見の渡船いそかぜにお世話になり、のんびりと釣場を目指しました。天気がよく、この時期としては気温が高... 2021.01.17 グレ・クロ式見
グレ・クロ 難しいから面白い寒グレ釣り、海水温低下でゲーム性アップ〜長崎県畝刈 釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2021年1月11日釣り場長崎県長崎市畝刈天気晴れ潮中潮使用船釣潮丸 午前7時便の「釣潮丸」で、「能瀬」に上礁しました。 釣りの準備を済ませて、午前8時に釣りを開始。... 2021.01.16 グレ・クロ畝刈
グレ・クロ 足の裏までのグレの数釣り、「特鮮むきエビ」でサイズアップ成功!〜長崎県平戸市宮ノ浦 釣行日データ 釣り人釣り人山口 博之釣行日時2021年1月11日場所長崎県平戸市宮ノ浦天気晴れ潮中潮使用船丸銀釣りセンター 大寒波後の祝日。北風が吹く予報でしたが、宮ノ浦なら上がれる磯はあるので、9時出しの「丸銀釣りセンター」... 2021.01.15 グレ・クロ宮ノ浦
グレ・クロ 2020年の釣り納め、複雑な潮流の中でグレの数釣り〜長崎県畝刈町 釣行日データ 釣り人田中 雅彦釣行日時2020年12月29日釣り場長崎県長崎市畝刈町天気晴れ潮大潮使用船釣潮丸 早朝に「釣潮丸」で、「能瀬の2番」に上礁しました。 能瀬が見えます 能瀬の2番この日の釣り座 足... 2020.12.31 グレ・クロ
グレ・クロ 最大で43cm、型揃いの数釣り上向き〜長崎県大瀬戸町 釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2020年12月22日釣り場長崎県長崎市大瀬戸天気晴れ潮小潮使用船Ryusei 早朝、「角瀬」に上礁。11月の釣行ではコッパグレの猛襲に苦しみましたが、海水温が低下した12月中旬は型のよい... 2020.12.24 グレ・クロ
グレ・クロ 寒グレ開幕、40cm混じりの数釣り〜長崎県畝刈町 釣行日データ 釣り人丸本 龍郎釣行日時2020年12月18日釣り場長崎県長崎市畝刈町天気晴れ潮中潮使用船釣潮丸 午前6時半出港の「釣潮丸」で、「ドンク」に上礁しました。すぐに仕掛けを準備して釣りを開始。上げ潮が沖へ流れて、魚が... 2020.12.19 グレ・クロ
グレ・クロ 急上昇、グレの活性!数釣りにオナガの一発も〜長崎県宮ノ浦 釣行日データ 釣り人釣り人山口 博之釣行日時2020年12月12日場所長崎県平戸市宮ノ浦尾上南天気晴れ潮中潮使用船丸銀釣りセンター 前々から計画していた釣りが延期となり、ポカンと空いた休日。北風が吹くなか、宮之浦であれ... 2020.12.15 グレ・クロ宮ノ浦
MARUKYU TV 秋の宮ノ浦、寒グレ前の様子見釣行! 2020年11月、小林一史マルキユーインストラクターと廣山裕弘マルキユースタッフが宮ノ浦にグレ釣りへ。宮ノ浦の名礁、尾上島へ意気盛んに上礁した二人の釣果はいかに? 小林インストラクター撮影動画の第三弾です! 小林インスト... 2020.12.11 MARUKYU TVグレ・クロ
チヌ 寒チヌ調査、時合いの一発!〜長崎県北九十九島 釣行日データ 釣り人釣り人山口 博之釣行日時2020年12月6日場所長崎県佐世保市北九十九島団竹の南天気晴れ潮中潮使用船石井釣りセンター いよいよ今年もラストとなる12月に突入しましたね。日に日に寒さが増して、もう冬が到来とい... 2020.12.10 チヌ北九十九島