釣り場解説 【釣り場解説】佐伯市鶴見湾内〜ナンキン、神の前 ナンキン 東西に長く伸びる鶴見半島の西端、八島の北側にある。釣り場が広いことから大人数で上礁できるので、チヌ釣り大会の決勝戦などでよく使われる。4〜5月にかけてチヌがよく釣れる。 沖へ流れる下げ潮が本命潮。この流れが発生したときは、休まずに... 2020.04.27 釣り場解説鶴見湾内
MARUKYU TV 【九州FUKASE】大分県佐伯市鶴見、2020初春のチヌ釣り 釣行日データ 釣り人 副 洋祐 釣行日時 2020年3月21日 釣り場 大分県佐伯市鶴見 天気 晴れ 潮 中潮 使用船 速見丸 2020年春から始まる新企画「九州FUKASE」。 第1回目は磯チヌの人気釣り場、大分県佐伯市鶴見で地元のマ... 2020.04.13 MARUKYU TVチヌ磯釣り
グレ・クロ 難しくて楽しい乗っ込みグレ釣り、48cmがHIT〜大分県佐伯市米水津 釣行日データ 釣り人城本 透釣行日時2020年3月14日釣り場大分県佐伯市米水津押手天気曇り潮長潮使用船政進丸 午前7時30分出船の「政進丸」で、「押手」のロープに上礁。満潮前の上げ潮が若干残る中、釣りを開始しました。 まずは足元にマキエ... 2020.03.16 グレ・クロ
グレ・クロ 「特鮮むきエビ」に好反応!グレが入れ食い、最大46cm〜長崎県佐世保市片島 釣行日データ 釣り人 金澤 勇斗 釣行日時 2020年3月3日 釣り場 長崎県佐世保市 片島西のハナ 天気 晴れ 潮 小潮 使用船 三平丸 今回は地元長崎県、佐世保沖の片島へと釣行してきました。 使用渡船の三平丸まで実家から15分と近く、... 2020.03.09 グレ・クロ
磯釣り ヒラマサ狙い、お手軽にビッグゲーム!長崎県野母三ツ瀬 釣行日データ 釣り人 森 正和 釣行日時 2020年3月1日 釣り場 長崎県野母三ツ瀬 天気 晴れ 潮 小潮 使用船 照三丸(てるみ丸) 今年は何処の磯もクロの釣果にムラがあり思うような釣りができずモヤモヤ感の続く日々。 そこで今回は気分... 2020.03.04 磯釣り
グレ・クロ 「憧れの磯男女群島遠征」で大博打!? 結果は3連単 釣行日データ 釣り人 森 正和 釣行日時 2020年2月22日 釣り場 長崎県男女群島 天気 晴れ 潮 大潮 使用船 あじか磯釣りセンター 今年は温暖化の影響か、九州各地の磯の水温が安定せず食い渋りや、場所による釣果ムラが例年になく顕著... 2020.02.26 グレ・クロ
チヌ 春チヌの前哨戦、粘った決めた午後の一発〜大分県津久見市 釣行日データ 釣り人 副 洋祐 釣行日時 2020年2月15日 釣り場 大分県津久見市 天気 くもり 潮 小潮 使用船 IGマリン 今回は阿部君、藪田君と3人でIGマリンで津久見湾のチヌ狙い釣行。 場所は障子岩の3ヶ所に分かれての釣りと... 2020.02.18 チヌ
チヌ グレとチヌを忘れて、アジ釣りざんまいの休日〜大分県津久見市 釣行日データ 釣り人 福本 勉 釣行日時 2020年2月16日 釣り場 大分県津久見市 千怒崎一文字→浦代港切波止 天気 くもり 潮 中潮 使用船 IGマリン 最近、津久見で絶好調なグレ、チヌ、マダイ。 しかしそのターゲットに目をくれず、... 2020.02.17 チヌ波止、堤防
グレ・クロ 本流釣りで35〜40cm級連発!〜大分県佐伯市米水津 釣行日データ 釣り人万里 達也釣行日時2020年2月4日釣り場大分県佐伯市米水津天気雨潮大潮使用船千代丸 今回は日頃なかなか出来ない平日釣行での米水津!磯場は選びたい放題?など淡い期待を胸に千代丸待合所へ到着。今回は底物メンバー4人に混ぜ... 2020.02.11 グレ・クロ
グレ・クロ 食い渋り攻略は同調ファースト!〜長崎県上五島有川 釣行日データ 釣り人 森 正和 釣行日時 2020年1月20日 釣り場 長崎県上五島有川 天気 晴れ 潮 中潮 使用船 潮騒 2020年の釣り運を占うべく遅めの初釣行。 今回は上五島(有川)にターゲットON。 釣行当日は北西の風が吹き相... 2020.02.07 グレ・クロ