【釣り場解説】佐伯市鶴見湾内〜竹ケ島、流れバエ、ウノハエ

釣り場解説

竹ケ島

八島の北東沖(約2.7km)にある。
島が広いものの周囲が浅いため、釣り場が意外に少ない。
4〜5月にかけてチヌがよく釣れ、時々良型マダイが混じる。

右流れの上げ潮が本命潮。
上げの七分から満潮のタイミングにチヌやマダイのアタリが集中する傾向が強い。
ポイントは沖の20mライン。
チヌのタナは竿1本程度で釣れることが多い(4〜5月)。
また、手前のブレイクライン(釣り座から10m程度)でもチヌのアタリがある。
付けエサの残り具合や潮流の加減を見ながら、手前と沖を釣り分けたい。

流れバエ

鶴見湾内の超A級ポイントの「流れバエ」。
チヌだけでなく、大型マダイや40cm級グレなども狙える。
チヌのタナは竿2本弱のイメージだが、活性が上がると竿1本以内に浮き上がることもある。
同時に竿出しする推奨人数は3〜5人。
大潮の満潮時に釣りができるのは、釣り座1と2のみ。

釣り座3は右流れの時に、足元の沈み瀬周りを探るのもよい。
釣り座4は、満ち潮が佐伯市方面へ流れる時のポイント。

ウノハエ

野崎湾の湾口にある、小さな磯。
推奨人員は2人。

下げ潮のポイントで野崎方面と八島方面にポイントがある。
沖に出る潮に乗せタナ竿1本弱でアタリがある。
浮いて来るチヌは型が良いので軽い仕掛けが良い。

初春からは夜釣り、もしくは夜明け前に30cm級アジの群れが接岸する隠れたアジの名所。

副 洋祐(そい ようすけ)フィールドスタッフ
大型チヌを釣ることにひと一倍情熱をかたむける。
大分県佐伯市の堤防や地磯周りのチヌ釣りを得意とする。
春のデカバンシーズンには、寝る間を惜しんで大分県南のチヌ釣り場に通う。
夢は日本記録のチヌを釣ること。
大分県大分市在住。
副 洋祐さんの関連記事